人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四万温泉ポタ 2

※この記事は罵り言葉など汚い言葉を含みます。本来ならそれらの言葉を使用せずに良いことばかり書いていけばいいのですが、ツーリングには道中、うれしさや楽しさなどの良いこともあれば、逆に怒りや憤り、悲しさなども当然起こり得ます。それら全て旅の要素ということでポジティブ、ネガティブ両方織り交ぜ書いていきたいと思っております。もし汚い言葉を不快に感じる方がいらっしゃいましたら今回のツーレポは飛ばしてお読み下さい。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19442062.jpg
利根川自転車道は渋川で関越自動車道の下をくぐります。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19444414.jpg
大正橋から一般道に出ます。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19445349.jpg
再び利根川自転車道に入ります。ここからは利根川ではなく吾妻川沿いになります。吾妻川は水が死んでいます・・・上で何かやっているのだろうか。目の前には子持山と小野子山が見えます。

今回は利根川自転車道の終点まで行かずに吾妻橋で一般道に入ります。国道353号をメインに四万温泉へ向かいます。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19451887.jpg
北牧宿でひと休み。

四万温泉ポタ 2_a0117599_1948578.jpg
四万温泉まで31キロかあ・・まだけっこうあるなあ、しかもこれから上り坂が多くなってくるし。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19483453.jpg
「日本のボンベイ」・・・ちょっと微妙ですが、確かに昔、榛名山の爆発で村が飲み込まれたりしたそうです。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19485778.jpg
新幹線の高架下から吾妻川を望む・・やっぱり水が死んでいる。

四万温泉ポタ 2_a0117599_1949580.jpg
なるべく交通量の多い国道は避けて、古い道や裏道があるところはそこを走ります。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19493598.jpg
「道の駅おのこ」へ裏道から入ります。ピザ味など変わり種の焼き饅頭の移動販売車があってかなりそそられましたが、暑くて食べる気にはなれず。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19494836.jpg
渋川の案内板。コンニャクイモとリンゴが名産らしい。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19503866.jpg
国道は交通量が多く、しかも幅寄せ(信号待ちでのブロック行為などだけではなく、走行中嫌がらせのように接近してくる行為もです)してくる車が多いため、その都度中指を突き立て、信号で追いついたら「ぐおら、なに幅寄せしてるんじゃ、おい!」とクソミソ文句を言ってやります。あまりに寄せられてぶつかりそうになったため、その場で窓パンチしてやることもあります。で、一度北関東系とつかみ合いになりました。人が集まってきてしまったのでそれ以上にはなりませんでしたがとにかく腹が立ちます。幅寄せしてくるのはバス、トラック、バカそうでデカイ態度の北関東系の車など色々。ったく、どいつもこいつも自転車をナメんじゃねえよ。中◯ヴィ◯ッジのバスめ・・もうテメエのところは二度と利用しねえ。まあ、自転車が邪魔なのは分かるのですが、法律上は車道走行が原則ですし・・かといって速度域も違えば路肩も狭い、自転車側だってなるべく交通を妨げないように上手くやり過ごす配慮が必要・・難しい問題です。ただだからと言って人命を脅かすような危険な行為は許せない。ちなみに四万温泉行きのバスでそのような行為をしたバスはいなかったので好感度アップ。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19505781.jpg
車で草津に行く時にいつも気になってる「人生のスパイス、酒」と書かれた看板のお店の前を通ります。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19519100.jpg
国道からちょっと外れて小野上温泉へ向かいます。一時流行りましたけどね、人気が出て駅まで出来ました。今はどうなんでしょう。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19512354.jpg
飲泉所に立ち寄ろうと思いましたが、何やら気難しそうな老夫婦が占有していて排他的な雰囲気。温泉場や名水汲み場でよく見かける光景ではあります。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19514270.jpg
岩井堂付近の奇岩。近くのまんじゅう屋は建物が新しくなっていました。

四万温泉ポタ 2_a0117599_1953948.jpg
温度を表示する電光掲示板・・・見えづらいですが31℃と表示されてます。まだ午前中なのに・・・暑いはずです。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19533610.jpg
四万温泉方面を示す大きな看板が見えてきました。ここは草津温泉方面との分岐点。

四万温泉ポタ 2_a0117599_1954111.jpg
中之条市街地に入ります。道幅は広く、商店もたくさんあるのですが、自転車で立ち寄りやすそうなお店は少なかったかな。道路の幅が広いのは路肩に車を置くためらしい。車社会群馬を実感。本当は焼きそばのお店に入ろうとしましたが、自転車を置きにくかったため断念。中之条についてはもう少し色々と調べてみる必要がありそうです。

四万温泉ポタ 2_a0117599_19542987.jpg
とにかく日差しが強烈でこのままではちょっとヤバそうなのでコンビニで日焼け止めを購入。日焼けクリームならともかく日焼け止めを買うのは人生初(富士登山などでぱんだのを使ったことはあります)。塗らなければ次の日苦しむのは目に見えています。これからの季節、サイクリストの必需品だと思いました、今更ながら。

その3へ続きます・・・
Commented by 練りカラ氏 at 2014-06-02 00:48 x
群馬って自転車嫌いなドライバーが多いと思います
前にも書いたかも知れませんが・・対向車線から「こちらに目を合わせながら突っ込んでくる」トラックドライバーも居ました・・
クレームとしては、取締役宛に肉筆で手紙を書くのが有効って会社の講習会で習いました・・物凄く困るそうですw
Commented by ねこぜん at 2014-06-02 23:24 x
練りから氏さん、こんばんは。
群馬は超が付く車社会ですからね。自転車軽視はハンパねえっす。でも、つかみ合いになったバカは大宮ナンバーでした(笑)。

取締役宛に・・・ってすごく効きそうですね〜、でも私、現場主義なので(笑)、その場で文句言わないと気が済まないのですよ〜。気が短いだけですけどね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by cornersmile-kun | 2014-06-01 19:53 | 自転車(ツーリング2014) | Comments(2)