人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富岡・小幡ポタ その1

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15213664.jpg
新緑のこの時期、今年も城下町小幡や富岡をゆるっとポタしてきました。小幡は桜の時期が過ぎたので混雑は無さそうですが、富岡は世界遺産登録のこともあるので大丈夫だろうか・・そんな様子を伺う目的も含め、スタートです。

車をデポして準備をしていると・・お隣もサイクリストのお車・・ですのでちょっとお話しを。塩沢峠(御荷鉾スーパー林道との合流地点)まで走って戻ってこられたところとのこと。那須ー会場経由か、それとももっとハードな焙烙峠ー名無村経由かはお訊きするのを忘れましたが、いずれにしても二度上らないといけないので大変です。私たちにとってはなかなか出来ないコース取りです(笑)。最近は西上州のマイナーな峠道でもヒルクライムしているロードの方が増えました。

写真の吊り橋は甘楽総合公園内にある仙洞院橋です。さすが橋の名前も歴史から。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15221627.jpg
八重桜もきれい。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15223051.jpg
スイーツのようにきれいに刈り込まれてます。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15224410.jpg
キウイ畑。甘楽町はキウイが特産。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15232484.jpg
国指定名称「楽山園」。織田信長の次男坊が造らせたという贅沢庭園。一見の価値あり(有料です)。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15232037.jpg
長岡今朝吉記念ギャラリーに併設するカフェスペース。楽山園や西上州の山並みを眺めながらサイクリストもお手軽に楽しめます。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15234110.jpg
中小路近くの駐車場付近の芝桜。去年の方が見事だったかな。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15244372.jpg
高橋家(武家屋敷)の前の道。幅があります。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_1525557.jpg
旧甘楽社小幡組倉庫。現在は歴史民俗資料館。よく見ると煉瓦が山のかたちに変色している箇所があります、何だろ。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15252360.jpg
雄川堰と小幡の町並み。古民家を利用した無料休憩所もあり。桜の時期は風情があって素晴らしいそうですよ。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15252163.jpg
同じ並びにある養蚕農家群。今でもあちこちに桑の木があります。富岡製糸場世界遺産登録で景観などから桑畑が復活するところも出てくるのかな。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_1526113.jpg
県道沿いの丘ではヒツジが草を食む姿が見えます。上野ひつじ公園です。上信越自動車道からも見ることができます。下り線甘楽PAを少し過ぎた左側です。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15263972.jpg
役場の近くに「こんにゃくパーク」(旧こんにゃく博物館)が出来たので立ち寄ってみます。ヨコオデイリーフーズさんの施設で工場見学や無料のこんにゃく食べ放題、売店などがあります。建物は・・パッと見た感じ・・パチンコ屋です(苦笑)。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_1526573.jpg
広い駐車場があり、車で立ち寄るには最高ですが、自転車は安心して置ける場所が残念ながら現時点ではほとんどありません。自転車置場が見当たらないのです。

入口までは行ったものの落ち着かず今回は見送り。そのうち自転車置場も作っていただけるとうれしいなあ(もしあったらスミマセン)。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15271226.jpg
県道沿いの芝桜。最近芝桜増えましたよね。秩父の羊山公園の影響なのでしょうか。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15273990.jpg
お昼はぱんだの猛烈なリクエスト(笑)で甘楽町の人気のパン屋「パンダぱんだ」さんで。テラスやベンチがあるので、その場でいただいていけます(記事は後ほど)。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_1527462.jpg
富岡市に入ります。田篠の鎌倉街道と太陽光発電所、そして西上州の山々。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15282797.jpg
鏑川に架かる新鏑橋を渡って市街地に入ります。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15285479.jpg
鏑川の流れ。斜めに走っている地層が河床に表出していて面白い。富岡は色々な地層が見られ、化石もよく出るのだそうな。

富岡・小幡ポタ その1_a0117599_15293988.jpg
この道を真っ直ぐ進むといよいよ富岡製糸場です。

その2へ続きます・・・。


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by cornersmile-kun | 2014-04-30 15:29 | 自転車(ツーリング2014) | Comments(0)