人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21323275.jpg
良い道だったのですが、車の回転上で行き止まり。しかしここまで来る間にヤブっぽい細い道が分岐していたので、まさかそっちなのか・・・。gakuさんがGPSで確認すると、どうやらヤブ道の方が正解っぽいので勇気を出して進むことに。

日陰には多くの雪が積もっています。この時期1,000mオーバーの山へ入る時は軽アイゼンが必要ですね。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_2133988.jpg
入口こそヤブっぽかったものの、だんだんと状態の良い道になってきました。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21334185.jpg
山の北側を巻く、極細のキャンバーになってきました。しかしこんな山深いところでも道が最近整備された形跡があります。整備といっても枝払いだけですが、それでもありがたいです。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_213413100.jpg
ここから道は山の南側を巻くようになり、道幅が広がって周囲が明るくなります。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21343925.jpg
落ち葉サクサクの雰囲気の良いアップダウンが続く道となり、MTBの醍醐味が味わえます。日差しもポカポカ。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_2135103.jpg
走ってきた道を振り返って。 

ここで細い簡易舗装に出ます。GPSや地図で確認すると、ヒルクライムで小休止した集落に出るようです。これでエスケープコースを確保できました。地図によるとここからさらにSTの表記があります。またまた入口こそはっきりせず不安な道があったので、進んでみると・・・

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21353470.jpg
最初こそガレがあったり小さな沢を渡ったりするものの、その後は極上のトレイルが。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21354928.jpg
下り基調で100%乗車可能、最高です。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21361594.jpg
道幅も十分。ガレもなく歓声を上げながら走ります。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21364086.jpg
山奥で宝物を掘り当てた気分。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_2137717.jpg
しばらく尾根道を走った後、なだらかなスイッチバックを下ってMTBを操る楽しさを堪能します。下り始めて20分ちょっとで林道に合流。長いトレイルでした。

その後、その林道を上って他に良い道がないか探したのですが、地図にのっているSTは消滅しているようで、収穫なし。林道を下ります。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21373234.jpg
林道のすぐ下には旧道らしき道があるのでそちらを走ることにします。ただこの道はだんだん荒れて沢に消えていってるので、林道に戻ります。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21375758.jpg
林道を下ると別の広い林道に出ます。そこから少し下ると舗装の農道に出ます。ここから数キロ走ればデポ地です。もうこのままオンロード走りかな〜、と思っていると・・・。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21383119.jpg
思わぬダートが出現します。これはうれしい。地図にはない道もあります。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21385278.jpg
ゴールまであとちょっとというところでgakuさん車がスローパンク。超軽量タイヤなのにここまでよく耐えたという感じです。修理はせずに空気だけ入れて再び走り始めます。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21391365.jpg
ダートといっても踏み固められた締まった道です。この後、ダートは終了し、STが左右に分岐していました。地図にはのっていないので迷ったあげく、左の道を選択。そこでちょうど畑仕事をしているおばちゃんがいらしたので訪ねてみると、なんとデポ地のすぐ近くに出る道であることが判明。そこでおばちゃんにお礼を言い、gakuさんが道筋のしっかりした立派なSTを下ろうとすると、「そっちじゃないよ、下の道だよ!」。えっ・・・。そこには笹薮に埋もれた細い道が確かにあります。「誰も歩かなくなっちゃって荒れてるから気を付けな。自転車じゃむりじゃろ、ハッハッハ」

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21393050.jpg
ま、確かに荒れているけど、散々廃道や茨の道で痛い目に遭ってきた私達にとっては道筋がしっかりしているだけでも、ありがたいことです。ただ、この道はおばちゃんが教えてくれなかったら絶対分からなかったな。おばちゃんに感謝。

この地域は最近何度も訪れているけど、気さくでおおらかな人が多いですね。余所者なのにみんな挨拶してくれるし。こんなところに住んでみたいけど、いざ住むとなると大変なんだろうな。しかし、田舎なのに人情味が薄い西埼玉とはエラい違いです(ウチの町の住民アンケートでは「田舎なのに人情味が薄いと感じる」的な項目まであります)。

2010.12.18 上信エリア探索ツーリング その13_a0117599_21395439.jpg
しばらく走ると道が開けて、コンクリートの壁が現れると、なんとデポ地のほぼ真裏に15時45分に到着。こりゃすごい、ドンピシャとは。ムーンクレスタでドッキング成功した時のような気分(古くてスミマセン、しかもすごくないですね)。この後、温泉で汗を流し、お土産を購入し、地元で夕食のラーメンを堪能して終了。

それにしましても今回は実り多い探索でした。約800m(迷って戻った分を入れるともっと)上って、極上のトレイルに巡り会えたのですから言うことなしです。探索の女神がやっと微笑んでくれました。上りの苦労も寒さもふっとびました。このエリアは林道、STとも地図にはない道が数多くあり、一歩間違えれば遭難もあり得る気の抜けないエリアですが、発見できたときの喜びもまた格別です。
今回もgakuさんには大変お世話になりました。ありがとうございます。次回もよろしくです。

走行距離31.0Km、所要時間6時間30分。

※場所を特定された方もいらっしゃると思いますが、このエリアは地図やGPSと道の位置が異なっていたり、不明瞭な場所が多くあります。もし厳しいと感じた場合、早めに分かるところまで引き返して下さい。読図力の他に地形を読む力も必要です。無理はしないで下さい。また、単独行は危険です。多めの水、食料、エマージェンシーシート、ケータイ、下着の替え、ヘッドランプ、ファーストエイドキットなどを携帯して入山して下さい。場所によっては土壌が柔らかいところがあります。優しい走り、もしくは降車して徒歩で通過をお願いします。道を削るような走りは絶対にしないで下さい。クマやイノシシも数多く生息していますので気を付けて下さい。当ブログを参考にされて山に入り、事故や遭難に遭われても一切の責任は負えませんのでご了承下さい。
Commented by ハッシー at 2010-12-22 23:52 x
お疲れ様です。
すばらしいトレイルですね。
自分達が行ったときはわらびの学校の方に出たのですが、もっと西の方でしょうか。
素敵峠の辺りは見晴らしが良いですよね。
Commented by ねこぜん at 2010-12-23 21:16 x
ハッシーさん、こんばんは。ブログ、いつも楽しく拝見しております。
私達が探索したエリアは、ハッシーさんが探索されたエリアの隣ですよ。でんがく岩方面は地図の等高線の狭さを見ただけでビビって断念しました。メチャ寒かったのと積雪あったせいもありますが。

楽しい絶景トレイル、探せばまだまだありそうですよ。お互い遭難とケガには気を付けて頑張りましょう。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by cornersmile-kun | 2010-12-21 21:40 | 自転車(ツーリング2010) | Comments(2)